 |
 |
  |
自分の可能性にチャレンジしませんか! |
皆さんが日常生活や社会生活の中で「何かやりたい・やってみたい」と思った時に様々なNPOなどの団体があります。この中でも青年会議所(JC)は20歳から40歳までの次世代を担う若きリーダーが集う組織であり、 常に時代に即した運動を推進しています。小田原・箱根・真鶴・湯河原を活動地域としていますが、 全国・全世界へと、その活動の場は本人次第で広がっていきます。メンバーの属性も多様ですから、 多くの出会いがあり、更なる自己向上の場にもなります。私たちは青年会議所を半世紀の歴史をもった、 青年経済人の素晴らしい活動の場と捉えています。「何か活動をしてみたい」と思う方は、 ぜひ一度活動を見にいらしてください。 |
|
会員の種類 |
1.正会員
正会員は、
小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町に居住または勤務先を有する20歳以上40歳未満の方。人種、国籍、性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意志により入会できます。
2.賛助会員
賛助会員は、私たちの活動に賛同していただける個人・法人・組織の皆様にご入会いただけます。
|
正会員 |
賛助会員 |
会費 |
入会金 \20,000
会費 \120,000(年間) |
入会金 なし
会費 \10,000(年間) |
入会
資格 |
小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町に居住または勤務先を有する20歳以上40歳未満の方 |
特にありません。個人だけでなく法人でもご入会いただけます。 |
■見学してみませんか?
青年会議所に興味があるのでいちど見てみたい- そんな方のために『例会の見学』をおすすめします。こちらのフォームよりお問い合わせください。 |
|
会員のプロフィール |
第1次産業から第3次産業まで、あらゆる業種のメンバーが活動しています。(図は全国の会員比率)

|
|
青年会議所Q&A |
Q.仕事が忙しいのですが、活動に参加できますでしょうか? |
A.私たち青年会議所の会員も皆仕事で忙しいなか活動をしていますが、その時間の有効な使い方を身につけています。むしろ、時間の使い方を学んでいただく為にお勧めします。 |
Q.経営者ではないのですが、入会できますか? |
A.経営者だけを対象とする団体ではありません。まちづくりやひとづくりといったJC活動は経営者か否かとは関係ありません。入会資格は、小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町に居住または勤務先を有する20歳以上40歳未満の方ならどなたでも入会できます。 |
Q.JC活動を続けていくと、費用はかかりますか? |
A.確かにある程度の費用はかかります。しかしJCに入会すれば、各種セミナーに参加したり、地域を越えた仲間がたくさんできることになります。リーダーとしてのノウハウや指導力を身につけ、ネットワークを広げる事を思えば、むしろ安いくらいです。
一般の研修や講習会の費用と比較してみて下さい。ぜひ、自分の先行投資と前向きに考えてみてはどうでしょうか? |

 |
メンバーの声 |
 |
  |
|