2015年のASPACは、マレーシアのコタキナバルで行われました。ASPACにおける国際の機会を活用して、各地会員会議所の発展と民間外交を推し進め、青い海、澄んだ空気、自然に恵まれたコタキナバルで、会員の皆様に最高の体験をして参りました。スートラハーバーリゾートというリゾート観光地で、アジア各国の登録3000人以上中で日本の登録1800人という強い日本の青年会議所というものを感じ、ジャパンナイトでは各ブース大変な盛り上がりの中で小田原青年会議所は忍者の衣装で撮影をして盛況の中、海外のメンバーと交流を深めることができました。
人生でもこのような世界的な大会に参加できる機会は少なく、このような国際交流体験ができたことに感動いたしました。
ASPACとは?
●ASPACとは
国際青年会議所(JCI)は、エリアA(アフリカ)、B(アジア・太平洋)、C(北米・ラテンアメリカ)、D(ヨーロッパ)と4つのエリアに分かれています。 原則として5~6月頃、エリア毎にそれぞれ毎年開催地を変えてエリア会議を行います。日本JCが所属するエリアBで開催される会議のことをJCI Asia Pacific Area Conference(アジアパシフィック エリアコンファレンス)といい、略称ASPAC(アスパック)と呼ばれています。ASPACは、毎年国内外からおよそ1万人のJCメンバーが参加する大きな大会です。そして2009年には、長野市で開催されました。
●ASPAC開催の意義 JCI-ASPACはアジア太平洋地区の会員が集う世界会議に次ぐ規模の国際会議です。個と個の交流、世界と地域の交流を通しての有益な情報交換、相互文化理解は、グローバル社会を生きる私たちにとって今日まで培った精神を発露、発展させていく民間外交の最高の機会であると考えます。
|